結婚してしばらく経過し子どもも生まれ、生活も落ち着いてきた段階で住宅を建てる計画を進めていこうと考えているファミリーも多いものですが、そこでトラブルとなりがちなのがそれぞれの両親との同居問題です。かつては夫もしくは妻の両親と同居をし、生活空間もすべて同じというスタイルも一般的でしたが、近年はそれぞれのライフスタイルを尊重し互いに大きく干渉しない別居という居住形態を選ぶ方が増えています。一方で、高齢となった両親が心配であるという一面もあるものですから、できるだけ近くに家を構える「近居」が人気となっています。二世帯住宅は最も同居に近いスタイルといえますので、近居に含まないこともありますが、選択肢の一つと考えても良いでしょう。

古くからスープの冷めない距離といった適度な近居はお互いにとって都合が良いとされており、近すぎず遠すぎない30分前後で行き来できる場所が理想的とも言われます。近すぎると頻繁に互いの家を行き来することでストレスの原因となる可能性もありますし、遠すぎると交流が途絶えがちとなってしまうものです。それぞれの家族にとって、最適な距離感というものは異なってきますから、住宅を建てる際には夫婦だけでなく互いの両親の意見も尊重して計画を進めていくことがおすすめです。二世帯住宅にも良い面がありますが、同居と同じ感覚となってしまうことによるトラブルの例もありますので、はっきりと近居が良いか同居が良いか、同じ屋根の下で居住空間を分ける二世帯住宅が良いのかは、計画段階の最初にきめておくことが大切です。

近居のことならこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です